Google Search Console(サーチコンソール)の「送信」と「インデックスに登録済」の数の差は何?

ネットの世界を勉強中のmafiです。

ブログを始めたことがきっかけで、Googleに自分のサイトを早く認知してもらいたいなと思い、Google Search Console(サーチコンソール)登録をしました。

このサーチコンソールを使っている間に気になったのが、サイトマップのコンテンツにある「送信」と「インデックスに登録済」の差。

「送信」は24件に対し、「インデックスに登録済」は2件。

全然インデックスされてないー。

いったい「送信」「インデックス」「記事数」は何が違うのだろうか。

 

目次

インデックスのために『ping』と『サイトマップ』を送信している

Google Search Console(サーチコンソール)を利用する目的は、googleの検索エンジンの検索結果一覧に僕のサイトを載せてもらうこと。

そのためには、僕のサイトの更新データをgoogleにいち早く知ってもらう必要がある。

「更新しましたよ」ってお知らせだね。

だから僕のブログの更新データをgoogleに届けるために設定していることは2つ。

1つはping送信、もう1つはサイトマップの送信です。

 

pingとは

wordpressのダッシュボードから送信できる『更新情報サービス』のこと。
「設定」→「投稿設定」の中にある。

 

https://rpc.pingomatic.com/
https://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
https://blogsearch.google.com/ping/RPC2

 

このURLを記入しておけば、更新したらgoogleに教えてくれる。

 
プラグインでもping送信できる

あと「PuSHPress」というプラグインはインストールし有効化しておくだけで、サイトの更新をgoogleに伝えてくれるので、ぜひ入れておきたい。

「プラグイン」→「新規追加」で「PuSHPress」を検索。有効化。

Add WebSub (formerly known as PubSubHubbub) support to your WordPress site, with a built in hub.

 

サイトマップとは

サイトマップとはサイト全体の目次のこと。

googleにサイトを更新したことを伝えると、googleのロボットがサイトを見に来る

その時に「地図」として使うようだ。

僕はサイトマップを送るために、「Google XML Sitemaps」というプラグインを使っている。

「プラグイン」→「新規追加」で「Google XML Sitemaps」を検索。有効化。

This plugin will improve SEO by helping search enginess better index your site using sitemaps.

Google Search Console(サーチコンソール)には、

サイトマップを送信するところがある。

URLとして、「/index.php?xml_sitemap=params=」と入力をする。

 

POINT
サイトによっては、「/sitemap.xml」と入力と書いてあるサイトがある。
僕は/sitemap.xmlの入力ではサーチコンソールが「保留」のまま反応しなかった。
「/index.php?xml_sitemap=params=」と入力しておけば、毎回更新の度にサイトマップの自動送信がされるのでオススメ

 




 

「送信」「インデックス」のGoogleの見解は

参照:https://support.google.com/webmasters/answer/2642366?hl=ja

Google Search Console のヘルプを参照してみた。
 

「送信」はgoogleにサイトの存在を伝えた数

ヘルプによると、「送信」は僕がしている、pingとサイトマップの送信によってgoogleにサイトのページをお知らせした数ってこと。

この数は、僕がサイトを更新したり、ページを追加するごとによって増えていく。

今回「送信」が24件と多かったのは、確かに投稿の後にたびたび修正して更新したことが影響している。

 

「インデックスに登録済」はgoogleの検索表示結果リストに採用された数

googleにお知らせしたページは、数日から数週間かけてクロールというサイト巡回ロボットが見にやってくる。

向こうから面接に来てくれる感じだよね。

面接した後に合格すれば、「インデックスに登録済」というgoogle検索リストへの採用がもらえる

ということは、僕はまだ面接に2件しか受かっていないってこと

 

サイトのインデックス有無を確認する

site:URL、info:URL、と入力し検索してみるとわかるということで、さっそく検索。

「site:mafidoma.com」

あれ?きちんと表示されているぞ。

インデックスされている状態なのかな?

 

まとめ:どうしたら「インデックスに登録済」になるのか

既に送信済みのページについては、クロールが来るまで待つしかない。

サイトが新設されたばかりだと、クロールは後回しにされることが多いようだ。

あと、クロールが活発に動き始めるのはアメリカ時間。

日本時間の21時から早朝7頃がアメリカの活動時間なので、登録して1~2日は処理されるまで待つ必要があるだろう。

 

アメリカ時間まで待ってみた結果

送信依頼をしてから12時間ほど待ってみました。

夜22時、アメリカ時間でいう朝8時。

やはりクロールがアメリカ時間に動き出したようで、「2件」だったインデックスが「8件」に増えました!

インデックスされていないときは、翌日のアメリカ時間が始まるまで待ってみるといいかもしれない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次