mafiです。
市役所の管理栄養士を10年ほどしています。
- 管理栄養士の公務員になりたいけれど、給料はいくらだろう?
- 公務員の給料は安いと聞いたけれど本当?
そのような疑問に答えます。
良かったら参考にしてください。
公務員(管理栄養士)の仕事の種類
「とりあえず公務員を目指している人」いまの時代には、結構いますよね。
- 国家公務員
- 地方公務員
- 警察
- 市役所
- 自衛隊
- 国立の研究所・病院・施設
公務員には様々な種類がありますが、上記の公務員の職場の9割は【管理栄養士】も所属していますよ。
公務員の給料は公開されている
公務員の場合、給料は公開されるのが基本です。
[box05 title=”市役所の場合”]2020年4月採用
大学卒:187,200 円
短大卒:167,200円
高卒:153,000円[/box05]
市役所の場合、給料は同じ組織内であれば、どんな専門職であっても、基本的に同じ額ですよ。
主事(事務屋)と同じです。
公務員の管理栄養士の給料は安いです
病院:25万円~
施設:20万円~
保育所:20万円~
企業:23万円~
管理栄養士の他の仕事と比べると、公務員の給料はずいぶん安いスタートです。
市、町によっては、管理栄養士手当てとして1万円程度付いている場合があるのですが、それは「栄養士」と「管理栄養士」を分けて採用している、地方の行政がほとんどですね。
「栄養士」資格の扱いについて
一般的には、公務員は「栄養士」と呼びながらも、採用は【管理栄養士】しかないです。
管理栄養士ではない【栄養士】は、調理師と同枠で、給食施設に採用される場合がほとんどです。
つまり、栄養士で、かつ公務員になりたいのであれば、【管理栄養士】であることは必須条件ですね。
募集要項に、「採用日時点で、管理栄養士資格を取得していること」の記載が入っているので、確認したほうがいいです。
公務員の管理栄養士になるメリット
給料は安いですが、管理栄養士の公務員になりたい人は、公務員のメリットを求めています。
その理由は、
- リストラがない
- 給料や福利厚生が安定している
- 行政は、病院、施設などの管理栄養士を「指導」する立場
指導されるのが苦痛であれば、指導する立場になった方がいいですよ。
逃げで、公務員を選ばないこと
でも残念ながら、一般企業でデメリットとされているものも、公務員の世界にあります。
- 残業
- パワハラによるウツ病
- 突然の人事異動
管理栄養士の職場は女性が多く、特に、気が強くしっかりした人が多いので、コミュニケーション能力が高くなければ続きません。
裏話:公務員になって10年後の管理栄養士の給料
公務員は若い時の給料は低いのですが、魅力は30代、40代と年齢を重ねた時。
僕は30代ですが、手取りは【年齢―4万円】ですね。
- デスクワーク
- 残業なし
でこの仕事量で、この額の水準は、結構いいです。
公務員のメリットは、年齢を重ねてやってくると思います。
給料スタート基準を高くする方法
公務員の給料が低いと考えているのであれば、高める方法もありますよ。
- 学歴を高くする
- 副業する
1.大卒以降の学歴がポイント
- 修士・博士を取る
- 臨時として働く
- 正職員として働く
- 海外の大学で資格を取る
学歴が上がると、給料表の始まりの金額が高くなります。
留学やアルバイト、フリーランス活動は対象にならないので、1回で公務員に受からなかった時は、何らかの仕事をしておいた方がいいと思いますよ。
給料表アップは効果絶大
給料のスタート基準が上がると、
- 給料額の上りが違う
- ボーナスが違う
1年では大差ないかもしれませんが、3年経つとかなり違いますよ。
Aさん
1年目:年収300万
※10万ずつ上がる
3年後:総額930万(300+310+320)
Bさん
1年目:年収310万
※15万ずつ上がる
3年後:総額975万円(310+325+340)
スタートが高い方が、当然、総額支給額も高くなります。
履歴書は慎重に
履歴書は、応募書類に出すもの1発勝負です。
嘘を書くと経歴詐称になりますし、書き忘れていても書き直しはできませんので注意してくださいね。
2.副業する
公務員の場合、副業に株がオススメです。
特に株は、『分離課税』で公務員であろうが、公務員でなかろうが、職場に知られることなく収入を増やすことができるシステムです。
僕も常に運用しており、年に100万円程度の収入を得ています。
まとめ
ということで、まとめです。
- 公務員の給料は、一般企業に比べて低い水準からスタート
- でも、基準額を高める方法もあり
- 公務員の仕事は、年齢を重ねた先で重宝(楽)
公務員の仕事だけで稼ごうと思わなければ、収入を上げる方法はいくらでもあります。
大事なのは、管理栄養士としてのやる気でしょうね。