ワシントンに旅行に行ってきたmafiです。
旅行のお土産って品物を選びますよね。
しかもアメリカのお土産を事前にネットで検索したところ、僕の好みに合う商品がなかなか表示されなくて困ってしまいました。
そこで、先に買っておくことにしたんです。
Amazonで 笑
今回は、僕が実際にメリカに旅行に行く前から準備したアメリカ土産についてと、
また実際にアメリカに行って見つけたスーパーで購入できるお土産について書いておきますので、よかったら参考にしてください。
▼ニューヨークのお土産を探している方は、コチラもオススメです。

Contents
アメリカは大量、輸入の国

以前、ニューヨークに行った際にもお土産に悩みました。
ヨーロッパではお土産に向く小分けされた商品をよく見かけるのですが、アメリカは兎に角大きくて大量の商品ばかり。
そしてお土産ショップに行っても、アメリカ柄が書かれた品物を裏返すと「made in Chaina」なんて書かれていて、made in Americaが見当たらない。
結局お土産選びに疲れ切り、小分けされていないナッツチョコを買って帰り、みんなで直ワケしたのでした。
その経験を思い出し、お土産の一部を先にインターネットで買っておくことにしたのです。
僕のお土産を渡す相手

- 25~58歳の男女
- 33人
- なんでも食べるが、後で批評されること間違いなし
- 可愛い系より、ブランド重視
数が必要な、この相手達に僕が選んだお土産は食品でした。
ワシントンDCのスーパーにあるオススメのお土産
その1:フリトレー ポテトチップス
アメリカのお菓子で一番ポピュラーなのが、ポテトチップス。
アメリカのスーパーには、必ずと言っていいほどこのフレトレーのポテチが置かれている。
アメリカで買って帰ってもいいのだけれど、何しろサイズが大きすぎる。
そこでアマゾンを利用したところ、コブクロの商品が!
味は、
- プレーン塩(黄色)
- ちょっと濃い塩(ブルー)
- サワークリーム(緑)
- タコス(オレンジ)
の4種類で、味見もしたけどどれもめっちゃ日本人好みの味ではずれが無くて最高でした。
ただ、タコスについてはパッケージに日本語が印字されているので、人に渡す土産には適さないです。
その2:KITKAT キットカット
アメリカ発祥のチョコレート菓子と言えば、キットカット。
[amazonjs asin=”B074PTVSG7″ locale=”JP” title=”(Kit Kat (キットカット)) キットカット分厚いチョコレート4パック160グラム (x6) – KitKat Chunky Chocolate 4 Pack 160g (Pack of 6) 並行輸入品”]
この品はちょっとサイズが大きいですが、その大きさがみんなが驚いて盛り上がったので良かったです。
その3:ギラデリーチョコレート
ギラデリーのチョコレートは現地で食べて、【美味しいな】と思いました。
特に、このピンクのラズベリー味。
ドライラズベリーが入っていて、甘酸っぱい感じが日本人好みだと思います。
もちろん、他のギラデリーチョコレートでも美味しく食べることができるのでおススメです。
リンツのチョコレート
このリンツのチョコレートも美味しかったです。
また日本で買っておくと、値段の割に個数が入っているので、バラマキ土産に最適です!
包装紙の色もカラフルでオシャレなので、アメリカらしさが出ていますよね。
その4:現地スーパーマーケットでもAmazonでも買えるお菓子
アメリカらしい、ぱさぱさのクッキーを求めている方にお勧めなのがコレ。
賞味期限が2か月なので、なかなか会えない友人にも渡しやすいですよ。
【N.Y.キャラメルサンド】という実は東京で売っている商品。
パッケージは英語なので、【ニューヨーク土産】と伝えてもみんな不思議がらないかも!?
小分けになったウエハース。
これもばらまきやすくていいですよね。
このチョコレートはアメリカ国旗が書かれているので、【どこへ旅行に行ってきたのか】すぐにわかりますね。
アメリカで有名な『ロカ』のチョコレート。
ブランド物が好きな人へのお土産に向いています。
このバブルガムは、日本のチューインガムの比ではないくらいに膨らみます!
子どもたちへのお土産には最適です。
ただ大量にガムが入っているので、軽い気持ちで買うと1年以上ガムを食べ続けないといけないことになるかもしれません。
現地でお土産を選ぶならば、一度はスーパーへ行ってみよう
アメリカ現地のスーパーには、とにかく大容量の商品がたくさん!
目移りしてしまうお菓子がたくさんあるので、スーパーで選ぶのも楽しいです。
僕はスーパーマーケットで、
[amazonjs asin=”B016SCHHE0″ locale=”JP” title=”Nabisco OREO WHITE Covered Chocolate Cookies (246gr x 3) オレオクッキー – チョコレートクリーム( 246グラム x 3) – 並行輸入品”]
オレオやビスケット系、ハーシキスチョコレートを買って帰りました。
[amazonjs asin=”B0753N6KXH” locale=”JP” title=”ハーシー キスチョコレート 340g”]
このハーシキスチョコレートは、特に美味しかったです。
現地で買った物は、2センチの円錐形のチョコが100個くらい袋に入っていました。
ちなみにお土産にアマゾンで使った金額
- フレトリ― 1,358円×2袋
- ギラデリーチョコレート 1,699円×2箱
- リンツのチョコレート 2,940円×1袋
総合計9,054円でした。